待ってました!アビガンの承認がようやく年内に実現されるかもしれません。期待の星ですね。現在、新型コロナに有力な国内で使用可能な治療薬はデキサメタゾンとレムデシビルだけでした。
何となくなんですが、デキサメタゾンはステロイド系の薬なので甲状腺に対し、何等かの影響を及ぼすのではないか?と個人的に不安でした。
クリーゼの時にステロイド系の薬が使われるというのもどこかの記事で見た記憶がありましたので。。。
ですが、アビガンはRNA阻害薬という事で妊婦さんやこれから妊婦さんになる予定の方には使えませんが、そうでない方には有効な薬になる可能性が高そうです。(厚生労働省の認可が下りれば、ですが、、、)
これまでは認可が下りなかった為、ある意味自己責任的な扱いとなっておりました。もし自分が新型コロナに感染した場合、この薬を使用するか否かという場面を想定するとちょっと躊躇しちゃいますよね。
毎日新聞news_URL↓
この薬、恐らく今後も本人の意思確認というか同意書は必要になりそうですが、厚労省の認可が下りれば少し安心ですよね。
富士フイルムのHPにてアビガン使用時の事前チェックリストを確認したところ、やはり妊娠に関する注意事項しか今のところ記載はありませんでした。厚労省の判断次第ではありますが、、、。
治療薬の選択肢が増えるという事は、どれを使うか?迷うかもしれませんが、もしアビガンが認可されたら、お医者様の指導の下というのが前提ではありますが、個人で選べるのであれば、私は3つの治療薬の第一候補にしたいと思っています。
とは言え、新型コロナ自体がまだ、症例実績が少なく、3種の治療薬の効果や副作用について未知な部分もあるかもしれません。判断は担当医師とご相談の上、自己責任でお願いいたします。