MENU
+16
°
C
H: +15°
L: +14°
Shibuya
火曜日, 19 10月
7日間の天気予報を見る
+18° +21° +17° +15° +18° +19°
+13° +14° +14° +12° +13° +15°

FT4値が気になる今日この頃

ここ3か月は1回/2週のペースで検査をしていたのでいつものサイクルなら今日は伊藤病院か、、のはずだが、今回からは1カ月に1回のペースとなってしまった。

これは本来喜ばしい事なのであるわけだが、私の場合心配症な性格なのと、治療間もない為、FT4の推移が気になってしまいます。というのと、通院すればブログネタが増える可能性が高いというのはここだけの話し。w

 



 

目次

今の状態がどうなっているのか?

今、自分の甲状腺ホルモンはどういうコンディションなのか?

下がり過ぎていないか?いやいや減薬した結果、逆戻りしてるんじゃないか?あれこれ考えても仕方ないのだが、気になってしまうので早く次の検査を確認したいと思う今日この頃。

でも今は、病院というか外に出歩くのは本来、新型コロナ感染リスクが高まるので控えた方がいいというのは当然ですね。

 

 

次回の通院予定は?

次回の通院予定は、、、12/18(金)です。表参道の12月は毎年賑やかです。恒例のクリスマスイルミネーションがあるのです。。。前回の11月はイチョウ並木の紅葉といい、何とも賑やかというか華やかな街である。

と思って、色々と調べてみたが今年は欅並木のイルミネーションは開催中止のようです。残念。一か所だけやっていたのが、おもはらの森(東急プラザ表参道原宿)。

 

そう言えば、12/18と言えば、僕の好きなシンガーソングライターのSIA(シーア)さんの誕生日です。同じバセドウ病と闘っているのを聞いて、以前よりもよく聴くようになりました。

後はよく聞く音楽と言えば、クラシックの曲ばかり、クラシックと言っても色々ありますが、特に古典派が好きでベートーベンやモーツァルトなんかはよく聞くプレイリストに入ってます。

 

以前の記事で自分はシーアさんの誕生日と近いと書きましたが、私12/16が誕生日でして、この日はベートーベンとたまたま同じ誕生日でした。(だから何?というツッコミはナシでお願いしますw)

好きな音楽家の誕生日と自分の誕生日が近かったり同じだったりするのは単なる偶然なのでしょうかねー???謎です。

 




 

12月のイルミネーションはインスタ向き?

別にインスタとかは積極的にやっていないのですが、カメラで写真を撮るのは結構好きな方です。昔、仕事でカメラを扱う機会が多かったのもあります。

ですが、紅葉はともかくイルミネーションなんかはインスタ向きな絵とも言えるのかもしれません。紅葉は中高年受けが良さそうだが、インスタ世代である若者に受けるのはやはりイルミネーションだと思うのです。

若者、中高年と言えば関連記事はコチラ→ジェネレーションギャップを感じたら読む記事

 

おもはらの森、、行ってみようかなーと思いましたが、、、、

 



 

あ、でも新型コロナが怖いからやっぱ多分止めときます。。。都内の感染者数が今後どうなるか次第っすね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Twitterもやってます!よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

名前:カンジです
年齢:非公開
血液型:A型
趣味:散歩、カフェ巡り、読書
職業:WEBデザイン関連
blogを始めました。良かったら見に来てね!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる