今日は自宅からバイクで1時間半位かけて栃木県は足利市の織姫公園に行ってきました。目的は紅葉です。ここのところ、イチョウメインの紅葉ならぬ黄葉でしたが、今回は完全に紅葉でした。
この織姫公園内にはもみじ谷というも斜面にみじが沢山植えられたところがあり、ちょうど見頃を迎えておりました。人が沢山いるんじゃないか?不安でしたが、ガラガラでした。w
織姫公園もみじ谷は辺り一帯が真っ赤に染まる
言葉で説明するより、写真を紹介した方が早いかと思いますので一気に公開します。
まだまだ、ご紹介したい写真があるのですが、容量が大きくなりそうなので抜粋しました。
こんなに沢山の赤色に囲まれた事はないかもしれません。赤はパワーを象徴する色。らしいので、今回の紅葉鑑賞でかなりパワーを貰った気がします。(暗示にかかりやすいタイプなんでテンションが上がっていました)
そして帰りは足利市で有名なラーメン店に寄ってから早めに退散しました。
麵屋つるるさん
地元では結構有名らしくまだ11時半頃でしたが、既に数名待ちが出来ていました。一蘭のような囲いがあってコロナ対策はバッチリだったので安心でした。
醤油ラーメン大盛り玉子トッピング!↓
チャーシューが肉厚で柔らかくおいしかったです。麺をアップで撮れば良かったんですが平麺&極太麺&乱切りでした。評判通り超美味かったです♪
こちらのラーメン屋さんは場所的には織姫公園から車(バイク)で10分程度のところです。都内から日光に行く方なんかは、ちょっと早目の中継地点のお昼休憩とかにちょうどいいかもしれませんよ。
以上、足利市織姫公園の紅葉でした。
コメント