MENU
+16
°
C
H: +15°
L: +14°
Shibuya
火曜日, 19 10月
7日間の天気予報を見る
+18° +21° +17° +15° +18° +19°
+13° +14° +14° +12° +13° +15°

甲状腺機能亢進症中は大食い選手権レベル

 




 

はい、先日伊藤病院の近くの某コンビニのイートインで衝撃的なシーンを拝見しちゃいました。

何かと言いますと、どこにでもいそうなごく普通の若い女性が物凄い量の食べ物をたいらげていたのです。コリャ、多分亢進中ですね。。。場所も場所ですし、、、と思いました。

 

で、私はどうかと言いますと、人の事は言えません。一時期は物凄い量を食べていたので気持ちがすごく分かるのです。どれ位食べてたか、、、って?凄いですよ。ランチですよ。ランチで以下メニューをペロっと食べてました。

 

・からあげ君1パック(一個増量中)
・菓子パン3個(カレーパン、ホイップ入りメロンパン、ウインナーロール)
・カップ焼きそば(一平ちゃん)
・カフェラテ、牛乳500ml
・キャラメルコーン(え!?昼飯って言ってなかった?というツッコミは無しで)

あまりの空腹に耐えられず、慌てて食べたので、写真を撮るのをうっかり忘れてカレーパンを食してしまいましたが、食べた後、思い出してすぐに写真を撮りました。w

 

しかも早いんですよねー、食べるのが。。。この位じゃ、熊落としも必要ないですね。

ここだけの話しですが、もっと凄い事もやってのけています。笑

恐るべし、バセドウ病、、、これはフィクションでも世にも奇妙な物語でもありません。現実なのです。

 

他のバセドウ病の皆様はどうでしたでしょうか。流石にここまではいかなくとも結構、食べてた方もいらっしゃるのではないでしょうか。ですが、やり過ぎは危険ですね。胃が大きくなっちゃいますので程々にしてください。

 



 

 

この記事は大食いを推奨する記事ではありません。むしろ逆です。危険なので良い子は真似はしないでください。

 

こんな、世にも珍しい症状を発するバセドウ病ですが、今後も闘っていきましょう。ブーン、ブーン!

 

ライトセーバー

 

 




 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Twitterもやってます!よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

名前:カンジです
年齢:非公開
血液型:A型
趣味:散歩、カフェ巡り、読書
職業:WEBデザイン関連
blogを始めました。良かったら見に来てね!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる